{TOPICPATH}

NEWEST / < NEXT   BACK >

木造耐震診断

半ボランティアの木造耐診診断

まず、お宅にお伺いして現場調査を行うのですが・・・
 
 

 
  
自身の住宅の図面がない
若しくは、増築やリフォームしたときの図面がないと言う方が・・・

木耐診の場合、安全側(建物は、危険側)の判断をするので
さして問題とは、思えないが
実際工事を施工する段階では、施主にとって不利な要因しか見当たらない。

この頃の住宅は、大工さんがメインで建築士は、おまけのような存在か・・・

現在においても確認申請図しか建て主の手元にないという事例も・・・

コストを抑える為の弊害か?・・・
建て主には、デメリットしかないと思えるのだが、
そう感じている建て主が少ない気もする。

施工者・建て主 両者 『建ててしまえば、それまで』感は、否めない。

長期優良住宅制度の中に住宅履歴の記録の様な要項があるが
設計監理の建築士がきちんと業務を果たせば
建て主の元には残るはずなのだが・・・

だめな建築士が多いからか? 建て主の意識改革か?


以前NHKスペシャル「メガクエイク」の番組の中で

  文明が進めば進むほど
  天然の暴威による災害が
  その激烈の度を増す

  いやが上にも
  災害を大きくするように
  努力しているものは
  たれあろう
  文明人そのものなのである

 と言うメッセージが紹介された。
 災害と建築に対し警鐘を促したものなのだろうが

 墓穴を掘る感は、図面がない、少ないに通じる部分があるかと・・・


 これから新築、改修される方は、
 実際工事された図面や資料を手に入れる様 努めた方が
 ベターである事は、間違いないでしょう。
 
 
 

| 建事一考 | 01:21 PM | comments (0) | trackback (0) |

コメント


コメントする

               
        ※コメント&トラックバックに迷惑対策を施しています。







トラックバックURL

http://www.arc-kei.com/blog/tb.php?20

トラックバック

NEWEST / PAGE TOP / < NEXT   BACK >


     つれづれに
         建築日記

ARCHIVES

<前月 2024年04月 次月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

PROFILE

   設計室ケイ

CATEGORIES

NEW ENTRIES

RECENT COMMENTS

OTHER

{KARUCAN}

処理時間 0.07754秒

etc